09年3月7日(土)夜8時
保育園の駐車場に、車を入れる。
「ん? 誰かいるぞ・・・」
暗い駐車場に、車と人影が見える。
車を止め、ドアを開けて降りる。
「あ、こんばんわー。」
長女と同じクラスのお父さん、Yさんだ。
「ブログで、人形劇の人数が足りないって。
何か役に立てれば、と。」
「・・・。」
近くを見ると、Yさんの奥さんと子供が来ている。
「・・・ありがとうございます!」
嬉しくて、思わず手を握ってしまう。
「寒いでしょうから、中に・・・」
Yさんを促す。
奥さんとお子さんは、お父さんを送ってくれたそうだ。
(Yさん、奥さん、Shちゃん、ありがとう!)
先週、人形を作ったので、早速練習に入る。
今日は、先週も来てくれたKさんと、
ギタリストのSさんも来てくれた。
新しく加わったYさんを二人に紹介し、早速練習する。
Sさんのギターがいい雰囲気を出してくれる。
次回(3月14日(土)20時)は、
人形劇の先生がチェックに来てくれる。
それまでにある程度は形にしたい。
人数は、6人に増えた。それでもギリギリだ。
人形を動かすのに、もう少し人がいてくれるとありがたい。
本番(3月21日)まで、練習はあと2回。
・3月14日(土)20時〜21時30分
・3月20日(金)20時〜21時30分
何とかなるのか・・・
【関連する記事】