●ひな祭り と 公開保育
3月3日(土)ひな祭りの日に、公開保育が行われました。
朝9時ごろから、
子供たちによる「リズム」運動が始まりました。
http://www.yuzunoki.org/hoiku/rhythm.htm
うちの娘(4歳)は、入園当初、
リズムが一人でできず泣いていました。
「今日は大丈夫かなー」
と、ひそかに心配していましたが、杞憂に終りました。
元気に走っている姿を見ると、嬉しくなってきます。
5〜6歳の子たちは、少し難しそうな運動をしていました。
まりつき
なわとび
柔軟や側転
跳び箱
大したもんです。
【関連する記事】
土に触れ、木に触れ、風を感じて、太陽を浴びるこんなすばらしい環境で、すくすくのびのび育つ子供たちをうらやましく思います。
これからもこのブログを見させていただきます。
コメントありがとうございます!
>土に触れ、木に触れ、風を感じて、太陽を浴びるこんなすばらしい環境で、すくすくのびのび育つ子供たちをうらやましく思います。
本当ですね!
これからもよろしくお願いします。