スマートフォン専用ページを表示
ゆずの木保育園 保護者ブログ
自然豊かな環境で子供を育てる ゆずの木保育園(埼玉県寄居町)に通わせる保護者のブログです。
<<
もちつき大会
|
TOP
|
なぜ、薄着なのか?
>>
2007年12月15日
もちつき大会 当日
12月15日(土)もちつき大会が開催されました。
寒いので、暖まってから
もちつきの準備を始めます。
子供達は映画を見ながら、もちが出来上がるのを待ちます。
つきたてのおもちを、お母さん達が、ちぎって丸めます。
おもちを食べる子供達。
デザートは、ゆずの木保育園名物「焼きみかん」
微妙な味です。
ご参加くださった皆さん、お疲れさまでした。
(私もかなり張り切って、もちをついたので、
筋肉痛になりそうです。)
【関連する記事】
卒園後、運動会に参加させてもらいました。
卒園式
「荒馬座」来演
もちつき大会
08年「合同バザー」
posted by 関根 at 15:55|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|
|
この記事へのコメント
今日は大変お疲れ様でした。私も腰の具合が良ければ、餅をつけたのですが…。皆さんに感謝いたします。
Posted by
くり組 戸澤瑞穂の父です
at 2007年12月15日 18:43
コメントありがとうございます!
リンク先ブログ拝見しました。
素敵な写真ですね。
Posted by 関根雅泰 at 2007年12月16日 17:52
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
カテゴリ
ゆずの木保育園とは
(2)
一般の幼稚園・保育園との違い
(2)
ゆずの木の風景
(6)
イベント
(38)
1日の流れ
(1)
子供の様子
(8)
遊び
(6)
食育
(4)
保育士さん達
(1)
何故ゆずの木を選んだのか?
(1)
入園した後はどうか?
(4)
保護者の声
(1)
町の人達
(2)
子供の保育環境をめぐる問題
(4)
父親達
(19)
ブログ執筆委員紹介
(2)
園舎建て替え
(5)
新着記事
(06/02)
大同窓会
(02/20)
練習すればできる
(10/31)
ネット担当の打合せ
(10/18)
署名
(10/18)
卒園後、運動会に参加させてもらいました。
最近のコメント
全国保育団体合同研究集会での発表
by 関根雅泰 (11/24)
全国保育団体合同研究集会での発表
by ヨイザワ (11/18)
運動会
by 関根雅泰 (10/17)
全国保育団体合同研究集会での発表
by 関根雅泰 (10/17)
全国保育団体合同研究集会での発表
by ヨシザワ (10/15)
最近のトラックバック
お昼ごはん
by
お元気ですか たもがみ節子です
(03/03)
保育士さんからの「クラスだより」
by
保育士 募集 専門学校 資格 求人 保育士
(02/05)
保育士さんからの「クラスだより」
by
保育士 募集 専門学校 資格 求人 保育士
(02/05)
過去ログ
2010年06月
(1)
2010年02月
(1)
2009年10月
(3)
2009年09月
(1)
2009年07月
(2)
2009年06月
(1)
2009年04月
(1)
2009年03月
(6)
2009年02月
(3)
2009年01月
(3)
2008年12月
(1)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
2008年09月
(1)
2008年08月
(3)
2008年07月
(3)
2008年06月
(2)
2008年05月
(1)
2008年04月
(4)
2008年03月
(3)
記事検索
リンク集
ゆずの木保育園ホームページ
執筆委員代表 関根のホームページ
彩の国資源循環工場と環境を考えるひろば
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク先ブログ拝見しました。
素敵な写真ですね。